ベランダ菜園を始めたわけ

雑記
記事内に広告が含まれています。

当ブログへようこそ。koutenmamaと申します。

ベランダ菜園は、2022年の秋まき分から始めました。
まだまだ、初心者ではありますが、どうぞよろしくお願いいたします。

さて、今回は、私がベランダ菜園をはじめたわけを書きたいと思います。

ブログのタイトルが「備えるベランダ」なので、大体わかるとは思いますが、

「備え」 のためです。

「自分で食料を作るスキルが必要だ!」と思うことがあったので・・・。

スーパー・コンビニから食品が消えた!

記録的大雪の影響

我が家は転勤族です。(最近多い、雪国方面・・・)

いままで、2ヶ所で記録的な大雪に遭いました。

1回目が特にひどく、雪国の地元の方もビックリするくらい降りまして。
大人がすっぽり頭まで埋まるくらい

この時は、本当に身動きが取れないというか。
我が家の普通車、雪が積もりすぎてキャンピングカーみたいになりました(笑)

雪に埋もれた車
(笑)どころじゃない!掘り出すのに2〜3時間かかるんだから!

ここまで降ると、物流が完全に麻痺
当時、生協さんで食料品を買っていたのですが、流石にこの大雪で、配達のトラックが出せない、と延期に。

そして、スーパーからも食品が消えました!

5日ほどして、やっと車が出せたので、買い出しに行くと、物流が止まっているせいで、商品が入荷していない上、みんなが買い出しに来て、食品売場はスッカラカン・・・

あぁ、もっと事前に買いだめしておけばよかった・・・と後悔していた1週間後。

いまだ大混乱の中、生協さんが2週間分まとめて持ってきてくれました!
欠品も多かったですが、マジで助かりました。
(いつもの配達が救援物資のよう。ありがたかった〜。)

しかし、危機一髪、本当にあぶなかった・・・
日頃からの備えって大事だな、と思いました。

その2年後、転勤先で、大雪2回目に遭います。

この時は、前回よりは少しマシの、子供がすっぽり埋まるくらいの積雪量だったのと、前回の教訓で、大量に買い込んだので、我が家は問題なかったのですが・・・

夫が通勤途中に飲み物を買うために立ち寄るコンビニでは、パン・弁当の棚に何もない状況が2~3日続いていたようなので、困った人もいただろうなと思います。

大雪以外でもあり得るのでは・・・?

地震、異常気象、円安に戦争。上がり続ける食品の価格
気づけば、大雪以外でも、スーパーから食品が消えそうなきっかけはあるなぁと。

例えば、円安と、他国の戦争。

日本の食料自給率は38% (カロリーベース、令和4年度 農林水產省「食料需給表」)で、かなり輸入に頼っています。

しかも、主な化学肥料の原料である尿素、りん安(りん酸アンモニウム)、塩化加里(塩化カリウム)は、ほぼ全量を輸入
肥料の輸入がストップすれば、自給率はもっと下がります。

円安で、日本の「食料の買い負け」リスクは、かなり前から言われていますし、
もし日本の近隣国で戦争が始まって、輸入経路が絶たれたりしたら、食糧難は必至

大雪くらいだと、雪がとければ元に戻りますが、
長引きそうな事案はそこらじゅうにあります・・・。

自分で食料をつくろう!

家庭菜園を始める

大雪で懲りた我が家は、普段からローリングストックで、冷蔵庫と棚がパンパンの状態がデフォルトですが、
長期にわたりスーパーから食品が消えるとなると、買いだめなんて一時しのぎにしかならないよなぁ、と不安がつのるばかり。

ふと、「そうか、自分で食料をつくればいいのか!」と思い立ち、家庭菜園を始めることにしました。

ただ、先ほども書きましたが、我が家は転勤族で、庭も畑もなく、全く家庭菜園に向かない状況

でも、「できることからやっていこう」と思って庭も畑もなくてOKのリボベジから始めました。

家庭菜園を始めたばかりの頃のインスタグラム投稿

今度はたまごが消えた!

家庭菜園を始めてから、しばらくして次の事件が。

2023年。鳥インフルエンザの影響で、どこへ行ってもたまごがない

結構な衝撃でした。 物価の優等生ですよ?

しばらく経って、徐々に売場に戻ってきましたが、価格は以前の2〜3倍。
(特売日の1パック58円が懐かしい・・・)

当たり前にあるものが、ある日突然消えることはやっぱりある。
「食料を自分でつくる」という方向性は間違ってないな、と思った出来事でした。

備えるベランダ

というわけで、
大雪でスーパーから2度、食品が消えるのを目撃し、
これは、有事の際は長期で食料なくなるかも、と不安になった私が、
「じゃあ、自分で食料をつくろう!」と始めたのが、
この、ベランダ菜園「備えるベランダ」です。

これを書いている現在、家庭菜園2年目なのですが、
実感しているのが、

経験が物をいう世界!!

植物も生きてますし、環境も違うので、なかなかマニュアル通りにはいかず、
「備え」と呼ぶには程遠い・・・

でも、「自分で食料を作るスキル」って、持ってるに越したことはないと思うんですよね。
色々育てて、コツコツと経験を積んでいきたいと思います!

このブログでは、
私が野菜作りで失敗したことや、
ベテランのフォロワーさんに教えてもらったこと
また、
買ってよかった園芸グッズなど、
自分の体験談を書き残していきたいと思います!

私の体験談が、
みなさまが経験を積むときの、時短ヒントになれば幸いです。

↓貸し農園も気になるけど、近くにない・・・


手ぶらで行けるサポート付き貸し農園【シェア畑】
タイトルとURLをコピーしました